SSブログ

バルセロナ 1999 [ヨーロッパの町紀行]

 列車を降りるやいなや、ここは僕の生まれた街に似ている、と思った。なんとなく、がやがやざわざわしている。皆、一応はまじめな顔つきをしているくせに、である。格別晴れやかにも見えなければ浮かぬ顔にも見えず、老若男女、ただ同じように小市民の顔をぶらさげているばかりである。この街が、芸術の大家や奇抜な建築を生むというのがどうもよくわからない。

FWbarcelonaRG006(1).jpg


 土曜日の朝、ランブラス通りは底抜けに賑やかだ。花売り、小鳥売り、大道芸人、・・・この街ではウソなんてつけやしない、と思った。日が暮れてからは、グラシア通りだ。家族連れや仲間達が、徒党を組んで丘の上から、街へと降りてくる。
 誰もが幸せそうに見えた。日々の暮らしの中で、皆、大切なものを育んでいる。そのことへの合点というか、ささやかな誇りのようなものを、持っているのだと思った。そこには、夢とか志などという大それたものはなさそうだった。夜がふけ、日付が変わり、電車やバスがなくなっても、通りの満ち足りた風情はおとろえず、ますます輝きを増すようだった。私は、しだいに気恥ずかしくなって、宿へとって返した。

FWbarcelonaRG004(3).jpg


FWbarcelonaRG007(2).jpg


 街を出る前の日、郊外にできたあたらしいオフィス街を訪れ、闊歩するビジネスマンたちを眺めていた。小さくても、できるだけのもの、確かなもの、ステディなもの。すべてはそこから始まる。年配の紳士が、道端で夢想する僕を見て、かすかに微笑んで去った。
 僕は、長かった旅の終わりを感じた。

FWbarcelonaRG009(1).jpg


撮影 1999年3月
本文 1999年3月

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。