SSブログ

大阪(帝塚山) 2008 [日本の町散歩(近畿)]

大阪市南郊に位置する街、帝塚山(てづかやま)は、お屋敷街として有名な場所であった。阪神間の西宮、芦屋、御影等の高級住宅地よりも歴史は古く、明治後期から大正時代にかけて開発されたというだけあって、財界人というよりも、士族の末裔のようなもの静かな人々が、下町の喧騒を離れ静かに暮らす街だったのだろう。
1980年代、路面電車の停留所の前に、ミューズコートというモスグリーンのタイルに囲まれた、迷路のような複合施設ができた。それをきっかけに、帝塚山はおしゃれタウンとして注目され、ファッション誌などにも取り上げられるようになった。街には洒落たブティックやバーがポツポツでき、大人カップルの夜の散歩道となった。

いまの帝塚山は、かつて「高級住宅地だった」「おしゃれタウンだった」と、過去形でしか語ることのできないような、変哲のない街になってしまっている。お屋敷を相続できなくなった旧家の人々は郊外へ移住し、その跡地はマンションやアパート群、駐車場になってしまった。帝塚山のランドマークであったミューズコートも取り壊され、いまや目も当てられない安っぽいアパートに変わった。
本稿は、ミューズコートが取り壊されると聞いて2008年夏、あわてて撮影に行った際の記録である。

つぶさに見れば今もわずかに蔵や旧家が点在し、街を貫いて走る路面電車の行き交う姿は変わらない。いまも街にはどこかおっとりとして、静かで穏やかな風が吹いている。

FWosakaRG126(1).jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FWosakaRG117(1).jpg


FWosakaRG116(1).jpg


FWosakaRG118(2).jpg


以上、帝塚山ミューズコートの最後の姿。
フランス料理店やクラシック音楽専門のバー、ブティックなどが入居しており、
大人になれば是非女の子を連れて行こうと、中学生の時分から憧れていたビルだった。
だが、大人になっても、結局ここへお客として来ることは無かった。


FWosakaRG119(1).jpg


FWosakaRG120(1).jpg


FWosakaRG121(1).jpg

万代池とその周辺の公園は、帝塚山住民の憩いの場である。


FWosakaRG128(1).jpg

蔵を改造してできたジャズ喫茶「ポイント」は、いまも変わらず営業中。

帝塚山がおしゃれタウンとして人気だった80年代にオープンした。


FWosakaRG126(1).jpg


FWosakaRG127(1).jpg


FWosakaRG125(1).jpg


FWosakaRG129(1).jpg


FWosakaRG124(1).jpg


FWosakaRG122(1).jpg


撮影:2008年8月
本文:2014年8月

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。