SSブログ

遠州森 2014 [日本の町散歩(中部)]

天竜浜名湖鉄道は浜名湖の北岸に沿いながら、小さな列車が林や田園をめぐって走る、旅情あるローカル線。これに乗っていると途中「遠州森」という、なんとも魅力的な響きの小さな駅がある。町の名前は「森」なのだが、それだけでは町の名前としてはいささか寂しいのか、「遠州」を冠して呼ばれることも多い。太田川が山あいから出て来る小さな扇状地に、縄文の頃から昔から開けていた町。戦国時代は小さな城下町であり、近世以後は秋葉街道の宿場町となった。古着を始め物資が集まり栄えた時代もあったが、近代以降は東海道の発展からも外れ、いまは訪れる旅人も少ない静かな町である。歩いてみると、そんな悠久の時をじっと耐えてきたこの町の、時代の流れなどどこ吹く風といった矜持が感じられた。

FWensyumoriRG006(1)N.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

遠州森の街は、南にある天宮の集落と、北にある城下の集落との二つにはっきり分かれており、二つの集落の間は500メートルほど離れている。天宮のほうは宿場町で、城下のほうはその名のとおり城下町であったといい、隣接しているとはいえ町のつくりや雰囲気も、少し異なっているのが面白い。

まずは天宮の町のほうを散策してみる。

FWensyumoriRG007(1)N.jpg


FWensyumoriRG008(1).jpg


FWensyumoriRG011(1).jpg


いかにも旧街道の道筋であるが、途中で90度折れ曲がり、」の形となっているのが面白い。

FWensyumoriRG012(1).jpg


FWensyumoriRG013(1).jpg


FWensyumoriRG015(1).jpg


FWensyumoriRG016(1).jpg


FWensyumoriRG014(1).jpg


FWR0039284(1).jpg


FWensyumoriRG020(1).jpg


FWensyumoriRG022(2).jpg


FWensyumoriRG023(1).jpg


FWensyumoriRG024(1).jpg


FWensyumoriRG025(1).jpg


FWensyumoriRG026(1).jpg


FWensyumoriRG027(1).jpg


FWensyumoriRG028(1).jpg


FWensyumoriRG029(1).jpg


FWensyumoriRG032(1).jpg


FWensyumoriRG030(1).jpg


FWensyumoriRG033(1).jpg


森の裏道の風情もなかなかのものである。

FWensyumoriRG038(2).jpg


FWensyumoriRG039(1).jpg


FWensyumoriRG041(2).jpg


FWensyumoriRG043(1).jpg


FWensyumoriRG044(1).jpg


FWensyumoriRG045(1).jpg


FWensyumoriRG046(2).jpg


FWR0039276(1).jpg

町の中心にあるバスターミナル。かつてここは袋井からの電車の終着駅であった。
私鉄が延びてきていたということは、町にそれだけ権威と財力があったということだ。
静岡鉄道秋葉線。1962年廃止。


バスターミナルの辺りから北側は新町と呼ぶ。

FWR0039266(1).jpg


FWR0039277(1).jpg

バスターミナル付近には旅館風の建物の廃墟もあり、
かつて終着駅だったことを偲ばせる。


FWR0039278(1).jpg


FWensyumoriRG066(1).jpg


FWensyumoriRG034(1).jpg


FWensyumoriRG035(1).jpg


FWensyumoriRG036(3).jpg


FWensyumoriRG047(1).jpg


FWensyumoriRG048(1).jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天宮地区の外れ、北西の山裾の蓮華寺に隣接して立派な建物が残されている。これが明治18年建築、周智郡の旧役場であるという。

FWensyumoriRG001(1).jpg


FWensyumoriRG004(1).jpg


FWensyumoriRG003(1).jpg


元はもっと中心近くにあったという、この堂々たる役場の建物を見ていると
森がこの地域一円の中心地であったことが偲ばれるのである。


FWensyumoriRG002(1).jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、元の街道筋に戻ろう。
新町の道筋を北へ北へ歩いて行くと、1キロ弱のところでいったん家並みが途切れ、田園となる。
しかし、さらに北へ500メートルほど歩くと、再び家並みが始まる。
これが城下の街並みである。
天宮のほうに比べて商店も少なく、静かな集落である。

FWensyumoriRG049(1).jpg


FWensyumoriRG050(1).jpg


FWensyumoriRG051(2).jpg


FWensyumoriRG053(1).jpg


FWensyumoriRG055(1).jpg


FWensyumoriRG054(1).jpg


FWensyumoriRG056(1).jpg


FWensyumoriRG064(1).jpg


FWensyumoriRG065(1).jpg


城下の表通りでは、両サイドの家屋の敷地が道路面に対して斜めになっていて、
遠目から見るとノコギリの刃のようだ。戦国時代、敵が来襲した際など、
家屋の影に身を隠して迎撃できるようにしたものだそうだ。


FWensyumoriRG052(1).jpg


FWensyumoriRG058(1).jpg


FWensyumoriRG060(1).jpg


FWensyumoriRG061(1).jpg


FWensyumoriRG063(1).jpg

城下の路地裏には、天宮以上に魅力的な場所があった。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、天宮地区へと戻ってきた。

FWensyumoriRG067(1).jpg


FWensyumoriRG078(1).jpg


FWR0039307(1).jpg


FWensyumoriRG068(1).jpg


FWensyumoriRG069(1).jpg


FWensyumoriRG070(2).jpg


FWensyumoriRG071(1).jpg


FWensyumoriRG076(1).jpg


FWensyumoriRG077(1).jpg


FWensyumoriRG079(1).jpg


FWensyumoriRG081(2).jpg


FWensyumoriRG082(1).jpg


FWensyumoriRG073(1).jpg


FWensyumoriRG075(1).jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

西のはずれにある、遠州森駅への道筋。かつてはこの通りも賑わったようだ。

FWR0039298(1).jpg


FWensyumoriRG074(1).jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天竜浜名湖鉄道、遠州森駅。かつては旧国名を付けて「遠江森(とおとうみ・もり)」といった。味のある駅舎のたたずまいである。

FWensyumoriRG088(1).jpg


FWR0039309(1).jpg


なお、向かって左側が駅舎。真ん中の小さな建物は
景観に配慮して造られた電話ボックス、そして右の建物はトイレ(笑)である。


FWR0039370(1).jpg


FWR0039326(1).jpg


夕暮れ前のプラットフォームは、高校生たちでいっぱい。

FWR0039339(1).jpg


FWR0039346(1).jpg


FWensyumoriRG091(1).jpg


FWR0039347(1).jpg


FWR0039363(1).jpg


FWR0039357(1).jpg


FWR0039377(1).jpg


FWensyumoriRG096(2).jpg


FWensyumoriRG092(2).jpg




撮影 2014年11月
本文 2015年4月

















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

三崎 2014銚子(外川) 2014 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。