SSブログ

大阪(飛田) 2007 [日本の町散歩(近畿)]

大阪には異界のような場所がいくつかあるが、その最たる場所とも言えるのが、この飛田(飛田新地)であろう。日本屈指の超高層ビル「あべのハルカス」からほど近い窪地に、その町はある。
ここ、飛田の街は江戸の昔からの、由緒正しい遊郭街。 建前上は、みな料亭で店はそれぞれ、風流な屋号を名乗っているが、しかし、精力剤や避妊具が公然と並ぶ自動販売機等をみれば、この地域の実態がいかなるものかは、誰にも理解できるだろう。そう、ここ飛田は、警察も手を出せない、れっきとした現役の赤線なのだ。

夜ともなると、春をひさぐ女性達が、ライトを浴び、綺麗な衣装を羽織ってお店の玄関に座っている。客引きはおかみさんの仕事。女性達は、一言も言わず、ただ艶めかしく座り、ほほえんでいるだけである。
そんな女性たちは、私には決してうらぶれた感じには見えなかった。むしろその中の数人は、まるで天女のように神々しく見えた。

FWosakaRG115(1).jpg


続きを読む


佐倉 2013 [日本の町散歩(関東)]

佐倉がこんなに歩いて楽しい場所だとは全然知らなかった。駅前にはビルやマンションが並び、何の変哲もない首都圏の郊外都市であると思っていた。しかし佐倉とは、実は江戸期から続く城下町であり成田街道筋の宿場町であった。
京成佐倉駅の南側に大きな丘がみえる。ほんとうの佐倉の街はこの丘の上に開けた小さな台地にある。台地の西半分は城跡であり、東半分が旧城下町。歴史的な建物がそれほど多く残っているわけではないが、佐倉が歩いて楽しいのは、台地上にある町や城へと、丘の下から登り降りするために、奇跡のような抜け道が無数に残されているからである。寺院や武家屋敷もいくつか残り、かつて武士の街であった質実剛健な雰囲気のなか、緑に囲まれたそれらの細い坂道を、上へ下へと逍遥しながらあてもなく台地をめぐる楽しみは、鎌倉とその周辺を歩くにも似て、それに勝るとも劣らない程の魅力を、人知れずたたえている。

FWsakuraRG107(1).jpg




続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。